遠近両用コンタクトレンズは見えにくい!?特徴と本音/おすすめレンズも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
ー こんな人におすすめ ー
  • 手元の見え方が気になってきた
  • 45歳以上の方
  • 遠近両用のコンタクトレンズを探している

遠くは見えるけど、最近スマホの文字が見えにくくなったりしていませんか?

パソコンや書類の数字「3」「6」「8」「9」がパッと判別できますか?

ゴルフのスコアーの数字が見にくくないですか?

ゆずあん

「わたしはハンバーガーを食べたときにボヤけたのが最初に気付いた瞬間でした」

この記事では、遠近両用コンタクトレンズの見え方やおすすめレンズについて解説します。

最後まで読んでいただければ、遠近両用コンタクトレンズを試してみたくなりますよ。

注目

おすすめコンタクトレンズのネット通販サイトを紹介。
わたしが実際に購入してみた体験談もふまえたランキングです。
よかったら以下の記事も読んでみて下さい。

目次

ー この記事を書いた人 ー

ファンベアー UFOキャッチャー

ゆずあん
(通信販売コンタクトレンズ情報 運営者)

PROFILE
・コンタクトレンズショップに勤務
・コンタクトレンズの情報や購入方法を紹介
・わたし自身もコンタクトレンズを使用中
・自称 コンタクトレンズプロフェッショナル

遠近両用コンタクトレンズの特徴

遠近両用コンタクトレンズの特徴

遠近両用コンタクトレンズの特徴は、以下のとおりです。

  • 遠くも近くも見える度数が入っている
  • メガネのような違和感が少ない
  • 1DAYレンズもある
  • 近視・遠視用レンズより値段が高い
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

特徴①:遠くも近くも見える度数が入っている

1枚のコンタクトレンズの中に遠くが見える度数も近くも見える度数も入っています。

近視・遠視用のコンタクトレンズでは1つの度数しか入っていないため、1ヵ所にしかピントを合わせることができません。

近くを見ようとすると自分の目の力を使って近くにピントを合わせます。

この近くを見るときにコンタクトレンズがサポートしてくれるのが、遠近両用コンタクトレンズの役割です。

ゆずあん

「でも遠くも近くもが100点では見えない感じ」

特徴②:メガネのような違和感が少ない

メガネの遠近両用はレンズが目から離れているため、足元を見るとフワフワする感覚が慣れるまであります。

しかし、コンタクトレンズは目にくっついているので違和感がとても少ないです。

初めて遠近両用コンタクトレンズをつけた人も、普通に階段の上り降りも平気。

ゆずあん

「初めてのお客さんもつけたまま帰っていきますよ」

特徴③:1DAYレンズもある

ハードコンタクトや2WEEKレンズだけでなく、1DAYレンズにも遠近両用コンタクトレンズがあります。

旅行やスポーツなど、たまにしか使わない人にとっては便利ですよね。

ゆずあん

「結構、1DAYレンズの遠近両用があることを知らないお客さんが多いです」

特徴④:近視・遠視用レンズより値段が高い

近視・遠視用レンズと比べると遠近両用レンズは特殊レンズなため、価格は高くなっています。

需要がまだまだ少なく、コストがかかるというのもありますよね。

日本だと遠近両用の販売数は、全体の2%もないくらいです。

遠近両用ハードコンタクトレンズの特徴

遠近両用ハードコンタクトレンズの特徴

遠近両用ハードコンタクトレンズの特徴は、以下のとおりです。

  • 見え方がシャープ
  • 製作範囲が広い
  • 乱視もある程度大丈夫
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

特徴①:見え方がシャープ

ハードレンズの特徴でもある見え方のシャープさは、遠近両用レンズになってもソフトレンズよりも優れています。

ハードレンズを使用していた人が遠近両用レンズにする場合は、見え方を重視するなら遠近両用ハードレンズがおすすめです。

特徴②:製作範囲が広い

レンズによって違いはありますが、多くのレンズがP.+3.00~-10.00以上の製作範囲になっています。

また近方の加入度数もソフトレンズよりも多くのバリエーションが用意されていることが多いです。

ゆずあん

「見え方の微調整がしやすいのがハードレンズの良い所」

特徴③:乱視もある程度大丈夫

かたいレンズを目にひっつけるので、ある程度の乱視もカバーできます。

ソフトレンズでもまだ遠近両用+乱視用レンズは1種類しかありません。

乱視の方が見え方を重視した遠近両用レンズを探しているなら、ハードの遠近両用で決まりです!

遠近両用ソフトコンタクトレンズの特徴

遠近両用ソフトコンタクトレンズの特徴

遠近両用ソフトコンタクトレンズの特徴は、以下のとおりです。

  • 新製品がどんどん発売
  • 1DAYレンズも
  • カラコンも
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

特徴①:新製品がどんどん発売

ここ数年だけでも多くの遠近両用ソフトコンタクトレンズが発売されてます。

メーカー担当に聞いても、ソフトレンズの遠近両用がブームと言っていました。

団塊Jr.世代が45歳以上になってきたことも関係しているみたいですね。

ゆずあん

「より見やすくつけ心地の良いレンズがでてきてますよ」

特徴②:1DAYレンズも

普段はメガネでも旅行やスポーツのときにコンタクトレンズにしている人もいますよね。

でも少しずつ手元が見えにくくなってきて、スマホの文字がつらくなってきてませんか?

1DAYレンズでも遠近両用が多く発売されていますよ。

特徴③:カラコンも

手元が見えにくくなってもカラコンにしたいときがありますよね。

まだまだ少しですが、カラコンの遠近両用も出てきました。

おしゃれと視力矯正が両立できますよ。

おすすめ遠近両用コンタクトレンズ

おすすめ遠近両用コンタクトレンズ

おすすめの遠近両用コンタクトレンズは、以下のとおりです。

  • ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカル
  • プロクリアワンデー マルチフォーカル
  • デイリーズ トータル ワン マルチフォーカル
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

おすすめ①:ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカル

ジョンソンエンドジョンソンから発売されている、1DAY遠近両用コンタクトレンズです。

171種類のレンズ設計で、一人ひとり異なる瞳孔径に対応することができます。

乾きにくくつけ心地の良いレンズなので、初めての遠近両用でも安心ですよ。

おすすめ②:プロクリアワンデー マルチフォーカル

クーパービジョンから発売されている、1DAY遠近両用コンタクトレンズです。

誰にでも合う、平均的なレンズ。

おすすめ理由は、通販サイトによって価格がとても安くなっています。

コスパを重視すれば、プロクリアワンデー マルチフォーカルが一番。

おすすめ③:デイリーズ トータル ワン マルチフォーカル

アルコンから発売されている、1DAY遠近両用コンタクトレンズです。

「生感覚レンズ」トータールワンの遠近両用レンズ。

つけ心地だけでなく、見え方も最上級になっています。

遠近両用コンタクトレンズによくある質問

遠近両用コンタクトレンズのよくある質問

遠近両用コンタクトレンズによくある質問は、以下のとおりです。

  • 何歳から遠近両用にしたらいいの?
  • 見え方はどうなの?
  • ハードとソフトどっちがいいの?
ゆずあん

「順番に紹介しますね」

質問①:何歳から遠近両用にしたらいいの?

できるだけ早く始めてもらうのがおすすめです。

ベストは手元が気になり始める40歳前半くらいからつけて欲しいです。

本格的に手元が見えにくくなってからよりも、軽いうちから始めた方が慣れやすいというのがあります。

気になり始めたら、試してみるだけでもいいので眼科で相談してみてください。

ゆずあん

「でも、遠近はカッコ悪いからと我慢されている方が多いのが現状ですね」

質問②:見え方はどうなの?

人によって見え方や感じ方が違います。

遠くも近くもクッキリ見えると思われていると難しいかもしれないです。

日常生活が楽になる見え方だと理解してもらえれば、使ってもらいやすいと思います。

ゆずあん

「人によって相性のいいレンズがあるので、いろいろ試してみるのがいいよ」

質問③:ハードとソフトどっちがいいの?

いままでコンタクトレンズを使用されている人なら、同じタイプの方が慣れやすいです。

ハードからソフトに変えると見え方に不満を感じたりします。

またソフトからハードに変えると装用感に慣れるまで時間がかかることがあります。

変更する理由がなければ、同じ方がおすすめです。

まとめ:まずは眼科で相談してみよう!

実際どうなの? 遠近両用コンタクトレンズ 見えにくい!?

ということで、遠近両用コンタクトレンズについて解説しました。

繰り返しになりますが、遠近両用コンタクトレンズについてまとめてみると以下のとおりです。

  • 遠く用のコンタクトレンズより遠方がクッキリ見えない
  • 人によって合うレンズが違う
  • 眼科で相談していろいろ試してみる

遠近両用コンタクトレンズは、見えているであろうレンズのパワーを先生や検査員は想像して処方しています。

しかし、実際の見え方は本人にしかわからないので試してもらうのが一番です。

あっちのレンズは調子悪かったけれで、こっちに変えたらバッチリ見えることはよくあります。

眼科でいろいろ試して、一番あなたに合う遠近両用コンタクトレンズが見つかるといいですね。

注目

私が実際に使ってよかったコンタクトレンズを紹介。
コンタクトレンズを選ぶときには、つけ心地や見え方はもちろん。
一日使った後の乾燥感や価格も重要ですよね。
お客様や店員の評価も含めながら、ランキングにしてみました。
よかったらコンタクトレンズを選ぶときの参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
目次