乱視用のコンタクトレンズならジョンソンエンドジョンソンがおすすめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

ジョンソンエンドジョンソンの乱視用は、とってもスゴイんです!

パっと付けてすぐでも、横に寝転がっても見え方が安定しやすく感じます。

今回は、そんなジョンソンエンドジョンソンの乱視用コンタクトレンズの特徴を詳しく解説していきます。

文字がダブったり夜空の月が二重に見える方は、きっと参考になると思いますよ。

ジョンソンエンドジョンソン乱視用の購入なら、以下のサイトがおすすめ

\ ネット通販最安値はココ! /

目次

ー この記事を書いた人 ー

ファンベアー UFOキャッチャー

ゆずあん
(通信販売コンタクトレンズ情報 運営者)

PROFILE
・コンタクトレンズショップに勤務
・コンタクトレンズの情報や購入方法を紹介
・わたし自身もコンタクトレンズを使用中
・自称 コンタクトレンズプロフェッショナル

乱視とは?

簡単に説明すると、遠くも近くもブレたようピントが合わない状態の目になっています。

原因は角膜や水晶体などが歪んでいるため、焦点が合わないことです。

そのため、目と反対の歪みを持たせたコンタクトレンズを装用することで、焦点が合うように矯正します。

暗いときほど乱視の影響が出やすいため、以下のようなときに気付きやすいです。

  • 夜空の月が何重にもなって見える
  • 夜間の運転時に信号や車のライトが重なって見える
  • パソコンの文字がダブって見えにくい など

暗くなると目の瞳孔が大きくなるため、乱視の影響も大きくなります。

ジョンソンエンドジョンソンの乱視用がおすすめな理由

ジョンソンエンドジョンソンの乱視用がおすすめな理由は、以下のとおりです。

  • レンズデザイン
  • 度数の製作範囲
  • コンタクトレンズの種類
ゆずあん

「順番に解説しますね」

①:レンズデザイン

「アイリッド・ス
タビライズド・デザイン(Eyelid Stabilized Design)」

引用:ジョンソンエンドジョンソン公式サイト

ジョンソンエンドジョンソンの乱視用は、「アイリッド・スタビライズド・デザイン(Eyelid Stabilized Design)」というレンズデザインになっています。

レンズの横側に厚みを持たせたダブルスラブオフとは違う、より滑らかな安定感を目指したデザイン。

なだらかな4点のスロープにより、まばたきで瞬時に定位置にレンズの向きを合わせてくれます。

また、どんな姿勢でもズレにくいのが特徴です。

②:度数の製作範囲

-9.00Dまでの近視や+4.00Dまでの遠視に対応しています。

またレンズによっては、乱視軸が10.20.60.80.90.100.120.160.170.180°とかなり細かく選択することもできるのです。

選択肢が多いことにより、より目の歪みに合わせることができます。

③:コンタクトレンズの種類

ジョンソンエンドジョンソンでは、1DAYと2WEEKレンズで合計3種類ラインナップしています。

ゆずあん

「順番に紹介しますね」

ワンデー アキュビュー オアシス 乱視用

ワンデー アキュビュー オアシス 乱視用

\ ネット通販最安値はココ! /

B.C8.50㎜
制作範囲
DIA14.3㎜
中心厚0.08㎜(-3.00Dの場合)
Dk値103
Dk/t値129(-3.00Dの場合)
含水率38%
UVカットあり
販売メーカージョンソンエンドジョンソン
添付文章こちらから

ワンデー アキュビュー モイスト 乱視用

ワンデー アキュビュー モイスト 乱視用

\ ネット通販最安値はココ! /

B.C8.50㎜
制作範囲
DIA14.5㎜
中心厚0.09㎜(-3.00Dの場合)
Dk値28.0
Dk/t値31.1(-3.00Dの場合)
含水率58%
UVカットあり
販売メーカージョンソンエンドジョンソン
添付文章こちらから

アキュビュー オアシス 乱視用

アキュビュー オアシス 乱視用

\ ネット通販最安値はココ! /

B.C8.60㎜
制作範囲
DIA14.5㎜
中心厚0.08㎜(-3.00Dの場合)
Dk値103
Dk/t値129(-3.00Dの場合)
含水率
UVカットあり
販売メーカージョンソンエンドジョンソン
添付文章こちらから

コンタクトレンズをたまに使いたい人にも毎日使いたい人にも、選択がしやすくなっているのです。

まとめ

ということで、乱視用のコンタクトレンズならジョンソンエンドジョンソンがおすすめについて解説しました。

繰り返しになりますが、ジョンソンエンドジョンソンの乱視用コンタクトレンズがおすすめな理由は以下のとおりです。

  • レンズデザイン
  • 度数の製作範囲
  • コンタクトレンズの種類

目の状態や人によって、コンタクトレンズとの相性が違うこともあります。

まずは眼科の先生に相談をして試してみましょう。

調子が良ければ、ネット通販を活用すると費用を抑えることもできますよ。

ジョンソンエンドジョンソンの乱視用なら、以下のサイトがおすすめです。

\ ネット通販最安値はココ! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
目次