コンタクトレンズメーカーである『ジョンソンエンドジョンソン』のことを知っていますか?
バンドエイドや歯磨き粉などでも有名ですよね。
皆が一度は聞いたことがあるメーカーが、実はコンタクトレンズでも世界No.1なのです。
この記事では、そんな『ジョンソンエンドジョンソン』の解説やおすすめレンズを紹介します。
注目
私が実際に使ってよかったコンタクトレンズを紹介。
コンタクトレンズを選ぶときには、つけ心地や見え方はもちろん。
一日使った後の乾燥感や価格も重要ですよね。
お客様や店員の評価も含めながら、ランキングにしてみました。
よかったらコンタクトレンズを選ぶときの参考にしてみてください。
ー この記事を書いた人 ー

ゆずあん
(通信販売コンタクトレンズ情報 運営者)
PROFILE
・コンタクトレンズショップに勤務
・コンタクトレンズの情報や購入方法を紹介
・わたし自身もコンタクトレンズを使用中
・自称 コンタクトレンズプロフェッショナル
『ジョンソンエンドジョンソン』の概要
『ジョンソンエンドジョンソン』の概要は、以下のとおりです。
会社名 | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニー |
代表者 | 代表取締役プレジデント 森村 純 |
本社所在地 | 〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目5番2号 |
製造拠点 | アメリカ合衆国フロリダ州ジャクソンビル アイルランド共和国リムリック |
お問い合わせ | 0120-132-308 |
公式ホームページ | ここから |
『ジョンソンエンドジョンソン』の取扱レンズ
『ジョンソンエンドジョンソン』の取扱レンズは、以下のとおりです。
おすすめコンタクトレンズ
ジョンソンエンドジョンソンのおすすめコンタクトレンズは、以下のとおりです。
- ワンデー アキュビュー オアシス MAX
- ワンデー アキュビュー モイスト
- アキュビュー オアシス

「順番に紹介しますね」
おすすめ①:ワンデー アキュビュー オアシス MAX
海外ではすでに発売になっていますが、日本国内ではようやく2024年に発売になりました。
何がすごいって、1DAYレンズの最高峰であった『ワンデー アキュビュー オアシス』をさらに改良したということです。
『ワンデー アキュビュー オアシス』でも、つけ心地や乾きにくさは他のレンズの群を抜く良さでした。
それをさらに乾きにくくつけ心地の良いものに改善し、HEVフィルターも採用されました。



「パソコン仕事や夜の運転が多い人には特におすすめ」
価格は高いですが、それ以上の性能を感じさせてくれること間違いないです!
もっと詳しく『ワンデー アキュビュー オアシス MAX』について知りたい人は、以下の記事も読んでみて下さい。
おすすめ②:ワンデー アキュビュー モイスト
世界で初めての使い捨てコンタクト『ワンデー アキュビュー』の跡を継いだ、さらにうるおいをプラスしたレンズ。
レンズのやわらかさは、他に負けないくらい。
目につければ、そのやわらかさに誰もが驚くと思います。
欠点と言えば、やわらかすぎるので目につけるときに指にくっついてつけにくいことかな。
価格もとても安くなっているので、目が乾きにくくない人にはおすすめなレンズです。
もっと詳しく『ワンデー アキュビュー モイスト』について知りたい人は、以下の記事も読んでみて下さい。
おすすめ③:アキュビュー オアシス
私は2WEEKレンズは、『アキュビュー オアシス』しか2週間調子良く使えません。
それくらい、つけ心地も良く乾きにくい良いレンズです。
もちろんアキュビュー商品なので、UVカットも付いていて外出時でも安心。
2WEEKレンズで迷ったら、絶対におすすめです!
アキュビュー商品は、ベースカーブが2種類あることが多いので眼科でしっかり合ったものを調べてもらいましょう。



「私はカーブがゆるい方だと目がコロコロして調子悪いです」
もっと詳しく『アキュビュー オアシス』について知りたい人は、以下の記事も読んでみて下さい。
まとめ
ということで、ジョンソンエンドジョンソンのメーカー情報やおすすめレンズについて解説しました。
繰り返しになりますが、ジョンソンエンドジョンソンについてまとめると、以下のとおりです。
- 本社はアメリカ合衆国
- 1DAYや2WEEKレンズ、乱視用や遠近両用やカラコンまで発売
- おすすめレンズもたくさん
だれもが一度は聞いたことがあるメーカーなので、安心してコンタクトレンズも使えますよね。
コンタクトレンズ選びで困ったときは、一度試してみることをおすすめします。
調子が良ければネットで購入した方が安く買えることもあるので、検討してみてはいかがでしょうか。
注目
コンタクトレンズのネット通販サイトの選び方を教えます。
各コンタクトレンズの最安値サイトも随時更新中。
購入前には要チェックです!